しいたけレシピ / 調理方法

陣笠椎茸マスタード風味

【平成14年度 優秀賞】 印刷する

材料(4人分)
生しいたけ 12枚
乾しいたけ 8枚
里芋 中 6個
万能ネギ 4本
きくらげ 中 4枚
マヨネーズ 大さじ4
粒マスタード 大さじ3
2個
小麦粉
パン粉
 
〔A〕
 醤油 50cc
 酒 50cc
 みりん 50cc
調理方法
生しいたけは、足を取り傘の表面に飾り切りを入れておく。乾しいたけは、砂糖小さじ1/2と1カップのぬるま湯で戻しておく。きくらげは、水で戻しておき、細かくせん切りにしておく。万能ネギは小口切りにしておく。
里芋は洗って、皮のままラップに包み電子レンジで5~6分全体が柔らかくなるまで加熱した後、ラップのまま水で冷やし、あら熱が取れたら皮をむく。ボールに入れて、なめらかになるまでつぶしておく。
乾しいたけときくらげを〔A〕の調味料にしいたけの戻し汁1/2カップを加えて煮含める。しいたけは汁がたれない程度に絞り2~3mm幅に切っておく。
  きくらげも汁けを絞っておく。
里芋にマヨネーズ大さじ4とマスタード大さじ1を加えて混ぜ合わせ、しいたけ・万能ネギを混ぜ合わせる。
生しいたけの裏側にマスタードを塗り、④を詰める。
全体に小麦粉をまぶし、④を詰めた部分を溶き卵につけてパン粉をつける。
サラダオイルでキツネ色に揚げる。
  ※カボス醤油にマスタードを添える。好みでケチャップやウスターソースでもいい。